コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

横浜・鎌倉 美味しくて身体によい和食薬膳料理教室

健康ごはん塾

  • ホームHome
  • クラス・コースのご案内Class
    • ■開講スケジュール
    • 薬膳単発クラス(横浜戸塚教室)
    • 一汁一菜倶楽部(横浜戸塚教室)
    • 薬膳基礎コース(横浜戸塚教室)
    • 薬膳中級コース(横浜戸塚教室)
    • 薬膳上級コース(横浜戸塚教室)
    • ■修了証・認定資格証
    • 健康ごはん研究室(横浜戸塚教室)
  • アクセスAccess
    • 神奈川県 横浜戸塚教室
    • 神奈川県 鎌倉教室
  • 講師紹介Profile
  • 生徒様の声Voice
    • こどもごはん塾(お母様とこども達の感想)
  • よくあるご質問Q&A
  • お申込みOffer
薬膳豆知識&おすすめレシピ
  1. HOME
  2. 2014年6月

2014年6月

2014年6月1日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 kenko-gohan-jyuku レシピ

グリンピースとそら豆の働きとレシピ

今が旬の「グリンピース」や「そら豆」。 豆類には脾(消化器系)の働きを健やかにしてくれる働きがあります。 <グリンピースの働き> ・消化器系の働きを整える。⇒胃がムカムカする方に。 <そら豆の働き> ・消化器系の働きを健 […]

お申込はこちら

留守電の場合はメッセージをお願いします。折り返しご連絡致します。050-5889-2950受付時間 9:00-18:00 [日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お問合せ/お申込みメールは、24時間365日受付けしております

教室開講スケジュール

1月 2021
月火水木金土日
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 12月   2月 »

最近の投稿

免疫力UPのための簡単混ぜごはん

2020年3月28日

はちみつ梅シロップと紫蘇シロップのレシピ

2019年7月10日

艶肌と艶髪のための薬膳おかず

2019年5月30日

おとな女子のための滋養おやつ

2018年10月20日

昆布と干し椎茸の水だしと美味しい佃煮

2017年2月16日

野菜をもりもり食べたくなる健康ドレッシング

2015年10月6日

とうもろこしの働き

2015年7月12日

金柑の働きと金柑酒の作り方

2015年2月26日

グリンピースとそら豆の働きとレシピ

2014年6月1日

人参の働きとおやつレシピ

2014年5月21日

カテゴリー

  • レシピ
    • 健康おやつレシピ
    • 健康ごはんレシピ
  • 薬膳豆知識
  • 食べ物いろいろ

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2018年10月
  • 2017年2月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
ヘッダーロゴ

〒244-0816
横浜市戸塚区上倉田町445-2
横浜倉田郵便局ビル401

Copyright © 健康ごはん塾 All Rights Reserved.

PAGE TOP
テキストのコピーはできません。
  • ホーム
  • クラス・コースのご案内
    • ■開講スケジュール
    • 薬膳単発クラス(横浜戸塚教室)
    • 一汁一菜倶楽部(横浜戸塚教室)
    • 薬膳基礎コース(横浜戸塚教室)
    • 薬膳中級コース(横浜戸塚教室)
    • 薬膳上級コース(横浜戸塚教室)
    • ■修了証・認定資格証
    • 健康ごはん研究室(横浜戸塚教室)
  • アクセス
    • 神奈川県 横浜戸塚教室
    • 神奈川県 鎌倉教室
  • 講師紹介
  • 生徒様の声
    • こどもごはん塾(お母様とこども達の感想)
  • よくあるご質問
  • お申込み
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL